2017年04月11日
心の豊かさ
こんばんは。ヒロスです。
こんなタイトルだと、ヒロスは、神様や仏様などなどの宗教関連?って思われますが、違います

いろいろな教えごく僅かな一般的なイメージしか知らず、
自分流(ヒロス流)の変な自分です。
本はたくさん読もうとしておりますが。。。
心の豊かさ が とても 価値ある時代と感じています。という記事を書こうと思います。
例えば、自分の行動でやれることです。
☆何かの時に 【はい】と素直に言える心
☆人に嫌な思いをさせてしまったときに 【すみません】といえる反省の心
☆譲り合いの場面で 【どうぞ】と言えた時の偉そうにしない控えめな心
☆気付かないフリをせず、自分から【やります】と、人に尽くせる心
☆素直に 【ありがとうございます】と 人に感謝できる心
そんな時は、人に対する怒りなどなくなると感じております。
人の行動を見てもよい気持ち、心が豊になりそうな場面もあります。
笑顏(たとえ作り笑いでも)の良い店員さんにあって、心が和む。
駅の構内でぶつかりそうになった時の会釈、敵対ししていない優しい気持ち。
ちょっとしたところでの「どうぞ」「って言われた時のうれしい気持ち。
職場でも社会でも、ネットでもテレビでも、すぐに 相手の批判と評価 ばかり

まったく心が豊になる感じがしません。
自分事ですが、ここヒロスダンススタジオにお越しいただく方には非常に恵まれております。
相手が心地よいか、自分が心地よくなるためになんて言おうか、そんな良い方に恵まれております。
特に、音楽を聞いて社交ダンスをこれから踊る。または、踊り終わってスッキリしたそんな状態の方と、
話をしているせいでもあると思います。
わざわざスタジオまでお越しいただき、ダンスを楽しみたい、踊りを進化させたい、学びたい そんな気持ちの方は、
心豊かな 時間を 積極的に作ろうとしていることが分かります。
明るく、多少無理してでも笑顏を作ってもらえる大切なスタジオの雰囲気をこれからも維持できるように
ヒロス自身 人間性、人格の修正、改善を明るく楽しくやっていこうと思います。
日常生活に、社交ダンスを取り入れてみようと思う方が少しでも増えるきっかけ作りをこれからもやっていこうと思います。
社交ダンスは、踊るだけで、体力、気分の改善と回復ができるはずです。
社交ダンス で 身体と心のイキイキ寿命を長くできると信じています。