2019年01月31日

課題はそれぞれ違う



社交ダンスでは、組んで踊るので、
同じステップでも
男性と女性は、違う。

女性が後退のときには、
男性は、前進


女性が内回りなら
男性が外回り。。。


 二人組で踊っても、
2人動きも課題も違う。

ビジネスでも日常生活でも
このようなことは、ありますね。


 社交ダンスから学んだ考え方でした。


ヒロスダンススタジオでは、
社交ダンスのメンバーを募集しております。

見学、お問い合わせお待ちしております。

  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:55Comments(0)考え方

2019年01月29日

わたし達



わたし達2人で、運営しています。

☑社交ダンス教室
☑レンタルスタジオ

 毎日更新しているブログに
いろいろと書いてます。

よかったらみてください。

よろしくお願い申し上げます。
 ヒロスダンススタジオ  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:55Comments(0)ヒロスダンススタジオ

2019年01月27日

良いところを引き出す


ヒロスダンススタジオは、
社交ダンス教室だから、
基礎やテクニックを教えています。
だけど、

教え込むというより、
一人ひとりの良いところを引き出すことを
心掛けて、レッスンしています。  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:55Comments(0)スタッフ 日記

2019年01月26日

シューズの滑り止め


社交ダンスで
シューズが滑って踊りにくいのは、イヤ。

ワルツや、スローフォックストロットは、
シューズが滑っても問題無いですが、

タンゴや、チャチャチャ、サンバの時は、
シューズが滑ると怖いし、危険。


だから、
ヒロスダンススタジオでは、
ワックス、蜜ろう、スプレー、ひまし油を
使用しています。

他のところで、社交ダンスを踊るときには、
使用して良い、悪いのルールを確認するように
してください。


 良かったら、ブログもみてください。

https://hirosu.jp/

よろしくお願い申し上げます。
  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 08:22Comments(0)社交ダンス

2019年01月23日

1月21日の記事




ヒロスダンススタジオは、社交ダンス教室ですが、

レンタルスタジオ(貸しスペース)として、
使えます。

■ダンスなどの練習会場として
■講座・レッスン会場・お教室として

見学、お問い合わせお待ちしております。  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:55Comments(0)

2019年01月21日

老後の幸せ



定年退職後、
老後の時間の中に

社交ダンスは、いかがでしょうか。


ということを
最近は、ブログでよく書いています。

 ブログは、こちらです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://hirosu.jp/


よかったら見てください。  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:11Comments(0)社交ダンス

2019年01月20日

心身健やかに



社交ダンスを遊びにしたら、
もっと楽しくなります。


 社交ダンスを
芸術的に高めたり、
スポーツとして激しく踊ったり、
リズムに合わせて。。。


 そうではなくて、

鼻歌まじりで、音楽を楽しみながら、
身体を動かす。

社交ダンスがもっと楽しくなります。

  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:10Comments(0)社交ダンス

2019年01月17日

健康寿命を伸ばそう



定年後、老後の運動と若々しさの維持には、
社交ダンスが最適。

いつから始めても遅くないです。

音楽を聞いて身体を動かしましょう。


食事を意識して健康寿命を伸ばすことも
とても大切だと思いますが、



社交ダンスなら、

■運動で身体への
  肉体的刺激


■2人で踊る、人と接する
  対人的刺激


■音楽を聞く、脳と精神への
  心の刺激

で、健康寿命が伸ばせると思います。
肉体と精神、心の健康して幸せを。



【早めに始めましょう】

姿勢が悪くなる前に、
足腰が弱くなる前に、
挑戦する意欲が少なくなる前に




  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:50Comments(0)社交ダンス

2019年01月13日

早寝早起き




日々の漠然とした不安や恐怖。。。という変な感覚。

これをなくすのは、早寝早起きで、解消されるかもしれません。


まだ、初めて2ヶ月ですが、

早寝早起きの効果を実験しています。  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:50Comments(0)スタッフ 日記

2019年01月11日

多少の負荷がポイント



ブログに書きました。

 修行じゃないけど
ちょっと負荷をかけたり、
ちょっと大変にすると

うれしさや、喜びが

すごく大きくなると思います。


よろしかったらこちらのブログを御覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://hirosu.jp/  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 10:10Comments(0)考え方

2019年01月08日

初めての社交ダンス



 社交ダンスのレッスン
初日から楽しめるように
工夫しています。


 健康寿命を延ばすために

 元気に過ごすために、
社交ダンスは、いいです。


 全くの初めての方も
安心してご連絡ください。


 まずは、見学と
無料体験レッスンのご連絡を
お待ちしております。

よろしかったら
こちらのブログを御覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://hirosu.jp/  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:15Comments(0)社交ダンス

2019年01月06日

定年後の趣味



65歳からの
70歳からの

社交ダンスでも、
楽しめます。


 音楽と運動と家を出て
ダンス教室に向かう。

そんな時間を週に1回
作りませんか?


カップル、仲間で
社交ダンスを始めてみてください。


 家族や、友人に
社交ダンスをすすめてもらいたいです。


清水区の社交ダンス教室
 ヒロスダンススタジオ 
をよろしくお願い申し上げます。
  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 09:50Comments(0)社交ダンス

2019年01月03日

ダンスと音楽で健康に




運動も、好きな音楽も身体に良いそうです。

運動も音楽も楽しめるが
社交ダンス。



音楽を聞きながら、
身体を動かす遊びとしての社交ダンスを

始めてみませんか。


ヒロスダンススタジオでも
社交ダンスを始められます。


電話かメールで
「ネットでみました」で
お気軽にお問合せください。

  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 10:00Comments(0)社交ダンス

2019年01月02日

社交ダンス普及


始める「きっかけ」と「理由」は、違う。

社交ダンスを
はじめてくれる方が増えると良いと思います。

社交ダンスをちょっと意識して、生活してもらって

社交ダンスを始める
   ・きっかけに出会い
   ・始める理由に

気づいてもらえたら良いなと思います。

ヒロス流考え方でした。
  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:11Comments(0)社交ダンス

2019年01月01日

謹賀新年



あけまして
おめでとうございます

 本年も
よろしくお願い申し上げます



 今年の社交ダンスのテーマは、

 遊び+運動&生涯スポーツ

です。


 技術向上よりも、

楽しく、遊びとしての社交ダンスに
取り組んでいきます。


ヒロスダンススタジオ

◇社交ダンス教室
◇貸しスタジオ:先生向け 
    ★レッスン会場としてご利用ください
◇貸しスタジオ:一般の練習向け
  音楽、ダンス、余興の練習など
    ★練習場所としてご利用ください

https://hirosu.jp/
静岡市清水区村松699-1
054-334ー7115  
『ネットでみました』でお話ください。
   メールもお待ちしております。
*******************************************
・ツイッター:レッスン内容や、社交ダンスのコツ
 https://twitter.com/Hirosu050Studio

・インスタグラム
 https://goo.gl/s1Qi7L

・フェイスブック
   https://www.facebook.com/hirosudance/

・ユーチューブ :スタジオの様子も見られます。
https://goo.gl/USKLJf   
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 05:50Comments(0)スタッフ 日記