2020年03月30日
文化芸術スポーツの停止

今、一生に一度ぐらいの大きな出来事の中で生きています。
本来なら、このような暗く、辛い世の中を救うのが
文化・芸術・スポーツです。
でも今、その、文化・芸術・スポーツが
止まっています。
日常生活をちょっと豊かに過ごすための
社交ダンスもその効能を発揮できない状況です。
濃厚接触というイメージでしょうか。
ダンス教室までの移動それ自身をさけているので、そもそも社交ダンス教室までたどり着けないという状況です。
ここ静岡市清水区の社交ダンス教室の
ヒロスダンススタジオには、自動車できてくれる方がほとんどですので、
移動に関しては、問題なくお越し頂いております。
みんなに元気を与える文化・芸術・スポーツがはやく再開してもらいたいです。
そんな話しをブログに書きました。
↓↓↓↓↓
ブログはこちらです
2020年03月29日
家でやる社交ダンス

社交ダンス愛好家の方に
自粛による巣ごもり生活がまだまだ
続きそうです。
家でやってもらいたいことを
話したいと思います。
・社交ダンスの音楽を
大音量で聴きましょう
・ダンス音楽を聞いて体を
揺らしましょう
・基礎練習をやりましょう。
練習方法も書きました。
詳しくは、こちらのブログをご覧ください。
2020年03月27日
やる気維持について

持久力と忍耐力と”やる気維持”が
大事な時期になってきました。
相手(パートナーや、部下や子供たち)への
”やる気UP”をどうするのか
自分を含めた仲間チームの
”やる気UP”をどうするのか
自分自身の
”やる気UP”をどうするのか
そのやり方を
ヒロス流考え方として少し書きました。
詳しくは、こちらから
2020年03月17日
諦めない思考法

ヒロス流社交ダンスで学んだ
あきらめないコツ
その1.全か無かの法則の思考ではなく、
【少し】【一部】【初めだけ】
でもやるという意識を持つこと
その2.始める=決心 と大げさに
考えいないこと
・完成度、合格点を35点から
スタートする思考の癖を身につけること
その3.トレードオフだと思って
やれることをやる、逆に他に影響がでる
かもしれないけど、まずは、OKで実行すること
その4.目標を明確にして
適切な手順・計画を立ててること
あきらめるという思考が浮かんだら
手順、計画に問題ありと考えること
2020年03月10日
時間貸しレンタルスペース

いつも使用している施設が使えない方へ
✔練習場所がない方
✔レッスンする会場が使えない先生
静岡市 清水区 にあります。無料駐車場あり。
28坪のレンタルスペース 時間貸しスタジオ
ご利用可能です。
感染予防、睡眠、栄養、運動で可能な限り普通に社会を動かしたいと思っています。
******************************************
ヒロスダンススタジオ
◇主に社交ダンス教室です
◇貸しスタジオとして借りられます:先生向け
★ダンス、楽器などのレッスン会場としてご利用ください
◇貸しスタジオとして借りられます:お友達・個人の練習向け
楽器、音楽、ダンス、余興の練習など
★練習場所としてご利用ください
https://hirosu.jp/
静岡市清水区村松699-1
054-334ー7115
『ネットでみました』でお話ください。
メールもお待ちしております。
■社交ダンスを通じてSDGsに取組んでいます。
社交ダンスの魅力と力で
ひとりじゃない、
いつまでも動ける身体でいよう
がテーマです。
関連記事は、こちらをクリックしてください。
※健康寿命、健康長寿のためにも社交ダンス!
*******************************************
▶ツイッター:レッスン内容や、社交ダンスのコツ
https://twitter.com/Hirosu050Studio
▶インスタグラム
https://goo.gl/s1Qi7L
▶フェイスブック
https://www.facebook.com/hirosudance/
▶ユーチューブ :スタジオの様子も見れます。
https://bit.ly/2SZyH8l
*******************************************
2020年03月02日
日曜日も可能

日曜日しか時間が読めない。。。
日曜日しか計画できない。。。
そんな方におすすめが、
ヒロスダンススタジオの日曜日の社交ダンスレッスンです。
日曜日は、
ヒロスとミスズの2人体制のレッスンをしております。
日曜日レッスンを広めるための取り組みです。
お問合せお待ちしております。