2016年12月29日

ガム噛み踊り

ガム
ヒロスです。
結局、できませんでした。
行儀が悪い話なのですが、【ガムを噛みながら踊ってもらうこと】です。
ガムの効果を確認するために、自分たちの練習の時にガムを噛みながら踊ってみたら…。
踊りにくい所で、口が止まるのです。 自分が苦手なステップがよくわかりました。
もちろん、行儀が悪く、あくまでも練習方法としてのガム噛み踊りです。さらに音の聞こえ方が、
リズムよりメロディーを感じられました!リラックス効果かな?気のせいかな?

と言うことで、レッスンの時に生徒さんに試してもらいたかったのですが…。
やはり、行儀が悪いことなので生徒さんに、レッスンの時に「ガム噛みながら踊ってみましょう」と
一度も言えませんでした。
自主練での、ガム噛みブーム継続していきたいと思います。

今度、興味あると言う生徒さんに体験してもらおうと思います。
事前説明、必須ですね。

また、結果をご報告できたら投稿します。
これからも、ときどきブログを見てください。よろしくお願いします。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(社交ダンス)の記事画像
おすすめ社交ダンスレッスン
日曜日も可能
社交ダンスで5感を鍛える
社交ダンス教室
笑顔と表情の大切さ
日曜日の社交ダンスレッスン
同じカテゴリー(社交ダンス)の記事
 健康長寿のために働くか社交ダンスするか (2020-08-31 15:09)
 おすすめ社交ダンスレッスン (2020-08-28 10:53)
 日曜日も可能 (2020-03-02 16:54)
 社交ダンスで5感を鍛える (2020-02-29 11:52)
 社交ダンス教室 (2020-02-26 13:55)
 笑顔と表情の大切さ (2020-02-14 07:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガム噛み踊り
    コメント(0)