2017年01月22日
インプットを増やす方法は?

今回は、ヒロスのビジネスサロン&社交ダンス の 記事になります。
インプットを増やす方法は?、ビジネスも社交ダンスも同じように感じます。
何が同じか。⇒
アウトプットの量が多ければ多いほど、インプットが自然と増えるということだと思います。
インプットを増やすために、レッスンをたくさん受ける、本を読む、情報を集めるという、まさに、
自分の頭に入れることばかりに集中しすぎてしまうことが多いと思います。
私の社交ダンスもそうですが、周りの方にレッスンしたり、教えたりすると自分の理解度があがるという経験があると思います。
つまり、相手に理解してもらえなかったら、人にあまり上手に説明できないときには、
もっと、自分のテクニックや知識を増やそうと、自然と自ら努力すると思います。
つまり、アウトプットをすればするほど、結果的にインプットが増えるということです。
アウトプットの方法はいくつもあると思いますが、自分の中では、
どんどんテクニックを教えていくことや、
ペンで書くことではないでしょうか?
まずは、アウトプットの実践をしてみてはいかがでしょうか?
ヒロスは、社交ダンスや、パソコンIT関係だけでなく、ビジネスに関する相談相手も得意としております。
社交ダンスと合わせて、ご利用ください。
☆ ヒロスダンススタジオのTwitterでは、社交ダンスの踊りのコツ・ヒントをドンドンアウトプットしております。
ということは、私達のネタがなくならないようにしないと。
その意識は、アウトプットの意識から生まれますね。
社交ダンス レンタルスタジオ
ヒロスダンススタジオ
静岡市清水区村松699-1
☎ 054-334-7115