2018年03月05日

心地良いコツ

心地良いコツ
カップルや人との関わりで悩んでいる方。

 社交ダンスから私が学んだ
コミュニケーションのコツです。 

 場面としては、新しいアイデアや、
修正箇所について、お互いの意見を言い合う場面でのコツです。

5つのポイント

1.相手の意見を批判しない。

2.相手を評価しない。

3.やっぱり良いこと言うとか、
 より正しいことを言ういとか
  質よりもたくさん話
 質より量

4.意見を出し合う時間を決める。
 終わる時間を決めておく。
 おもしろいことに、そうすると、
 内容の納得感じゃなかったりします
  「時間が来たからじゃそれでいいよね。。」となる。

5.できる限り、第三者に同席してもらう
  コーチや仲間にいてもらって、
   意見交換をやる。
 後味わるくならない議論の良い方法です。


 社交ダンスを踊るカップル同士で
意見を出し合う技術(考え方)も
身につけられます。

社交ダンスは、コミュニケーションのコツ
学ぶことにとても適しています。

 ヒロス流 コミュニケーションのコツ
ヒロスダンススタジオで、社交ダンスしながら、
身につけてください。


 「ネットでみました」 で
メール、電話お待ちしております。

 ヒロスダンススタジオ
   ヒロスとミスズ でした。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(社交ダンス)の記事画像
おすすめ社交ダンスレッスン
日曜日も可能
社交ダンスで5感を鍛える
社交ダンス教室
笑顔と表情の大切さ
日曜日の社交ダンスレッスン
同じカテゴリー(社交ダンス)の記事
 健康長寿のために働くか社交ダンスするか (2020-08-31 15:09)
 おすすめ社交ダンスレッスン (2020-08-28 10:53)
 日曜日も可能 (2020-03-02 16:54)
 社交ダンスで5感を鍛える (2020-02-29 11:52)
 社交ダンス教室 (2020-02-26 13:55)
 笑顔と表情の大切さ (2020-02-14 07:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心地良いコツ
    コメント(0)