2018年04月09日
危険なポイント

こんちは。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
今日のテーマは、
「拡大解釈される 危険」についてです。
社交ダンスは、カップルで踊ります。
相手も自分も、踊りにくい、踊りやすいを感じます
ダンスの評価だけでない
「拡大解釈される 危険」に常にさらされています。
踊る時に感じが良い方に対して、
・普段も気が利くんだろうな~
・優しい人なんだろうな~
・誠実な方なんだろうな~
とか、ダンスだけでない
部分まで拡大解釈されてしまします。
+(プラス)面では、いいのですが、、、
危険で厄介なことは、
ー(マイナス)面です。
相手に周りに踊りにくいと感じさせたら。。。。
厄介。。
・普段も気が利かないだんろう。
・自己中心的な人なんだろう。
・相手に気を配れない人なんだろう。
とか、ダンスだけの評価にとどまらない。。。
ダンスで踊りにくくても、他は、わからないはずですが。。。
ビジネスにおいても、
このような「拡大解釈される 危険」があります。
・スピーチ下手は、仕事ができないと、拡大解釈の誤解をされたり。。。
・議論下手は、人に相談ができない自己都合派だと誤解されたり。。。
相手の良いところだけを拡大解釈して
楽しく過ごしたいですね。
社交ダンスで、
日常生活のあなたの性格などを誤解されたくない、
社交ダンスで、相手に好印象をもたれたい、
そんな気持ちになった今、
すぐに
ヒロスダンススタジオに連絡ください。
お試しレッスンどうぞ。
1回では、わからないかも知れませんが、
1回(30分で60分でも)無料です。
電話、メール で、質問してください。