2018年04月23日
違いを理解

こんにちは。ヒロスです。
今回のブログは、
今どきではない性差を表現した文章ですので、
不愉快と思われる方は、先を進めないでくださいね。
男性性のリード、女性のフォロー を
うまく進めていくには、
男性と女性の特性???を理解すること。
【ヒロス流です。】
リードやフォローを学びたい方の、
ちょっとしたヒントになると良いと思います。
【ヒロス流】
性差を語ると、炎上したりする時代ですが、
男性と女性の違いを学ぶこともできるのが、
社交ダンスです。
【ヒロス流です】が、
社交ダンスから感じる男性と女性の考え方の違いを
知って、
異性とモメずに、機嫌よく、仲良く過ごしましょう。
男性は、
結果を認めてもらいたい 。という傾向を感じます。
そして、
問題発生や、悩んでいる女性がいると自分が決めたいと思う傾向があると思います。
一方女性は、
結果ではなく、プロセスを認めてもらいたい 。という傾向に感じます。
問題発生や、悩んだ時は、聞いてもらいたいということになります。
解決したいより聞いてもらいたいという傾向。
やたらと決めたがる男性とは、
大きな違いを感じます。
男性は、
→決めたい、プロセスより結果を褒めてもらいたい
女性は、
→話を聞いてもらいたい、結果よりプロセスが大切。
社交ダンスは、男女で組むカップルダンスです。
異性の考え方の特徴を知って、仲良く、機嫌よく
ダンスを踊ってください。
社交ダンスで学んだコツを
日常生活でも利用して、機嫌よく過ごしましょう。
Posted by ヒロス at 11:50│Comments(0)
│社交ダンス