2018年04月29日
3つのタイプ

ヒロスです。
練習は、楽しいものです。
ちょっとしたコツを使って練習しましょう。
ヒロス流【練習のコツ】をあなたにお伝えします。
現状維持するために。。。
すこし練習して少し上達していて現状維持
何もしないと、どんどん下手になる。
だから、楽しく練習しましょう。
カップル(グループ・組織)において
基本的に3つのタイプがいます。
①威圧的(言葉・態度・雰囲気)に進めようとする人
②カリスマ的な存在の人
③楽しくさせる人
((④印象に残らない人))
常に③
楽しませる人、笑顏な人そして笑顏にさせる人
を演じましょう。
そうしたら日々の練習ができます。
→ヒロスとミスズは、実践しています。
話をするとなぜか人を笑顏する人になれるように意識しましょう。
カップルのどちらか、というより今読んでくれているあなたが実行してください。
徐々にではなく、
今からか、次の練習からです。
いつもの【ヒロス流】ですが、
機嫌がいいから笑顏ではないです。
笑顏にして、笑わせて、まずは自分の機嫌を良くしていく!
せっかく取り組むのなら
カップル同士でも組織の中でも、
機嫌よく、
にこやかに過ごしたいですね。
機嫌よくや笑顏で過ごすことは、
性格ではなく、技術ですから、
まずは笑顏を やってみるか(実行するか)、なやんで(実行しないか)の違いだけ、
ただやってみるだけで、
明日からの練習は快適になるはずです。
③以外も知っておくことです。
ふと気づくと自分だったりしますので。。。
①威圧的(言葉・態度・雰囲気)で進めようとする人
→正しいことを言うことを良い、と強く思っているので、
カップル組織内でモメます。
②カリスマ的な存在の人
→その人の発言が多くの本で引用されていたり、メディア(TV・新聞)に呼ばれるような人だから、
ほとんど身近にいません。。。。
社歴や役職が上の方はいますが、カリスマ性とは当然、別です。
自分の身近に②のように思っている方がいるとしたら相当ラッキーか、
そう見ているあなたの基準が危険です。
思考停止に追い込まれないように気をつけましょう。
ヒロスダンススタジオでは、
練習のやり方も丁寧にアドバイスしております。
カップル仲良くの練習方法も一緒に考えます。
引き続き、ヒロスダンススタジオを
よろしくお願い申し上げます。