2018年05月24日

部屋で踊る

部屋で踊る

こんにちは。ヒロスです。
忙しい日々あなたの気分転換方法は、どうしておりますか?

私は、社交ダンスをすることです。
 ヒロスダンススタジオの特徴の
  大音量 と 体調気分に合わせたテンポで
 「音楽を聞くこと」と「身体を動かすこと」の2つで
効率良い気分転換をしています。

 ・社交ダンスは、一人じゃできないじゃん。
 ・社交ダンスは、踊る場所まで移動しなければならないじゃん。
など制約があるように思われます。。。

 そんことないです
①一人で踊るシャドーでも楽しめます
 もし楽しめないと思ったら、シャドー(一人での踊り)の累積時間が
足りないためです。

②裸足やスリッパで、廊下やリビングでも踊れます
  スタジオ以外で踊ると以外なヒントが見つかることもあります。

 気分転換は、大切ですが
多くても1時間/日というルールを作っておくと、
ぼーとしているだけの気分転換も、安心して気分転換の時間を
過ごせると思います。

 気分転換の時間を決めておかないと、
「こんなにもぼーっとしてしまった。。。」とせっかくの気分転換も多少の後悔になることもあるので、注意ですね。
 1日で気分転換をする時間を決めておく。ヒロス流のコツです。。。

 気分転換に社交ダンスを取り入れたい方
もっと良い方法もありますので、
 ヒロスダンススタジオをご利用ください。

 「ネットでみました」で、 電話、メールをお待ちしております。

リビングでの社交ダンス
 一人でもパートナーと一緒でも楽しめます。
音楽聞いて5分踊るだけで、楽しいですよ。
 きっとなぜか笑えます





  • LINEで送る

同じカテゴリー(社交ダンス)の記事画像
おすすめ社交ダンスレッスン
日曜日も可能
社交ダンスで5感を鍛える
社交ダンス教室
笑顔と表情の大切さ
日曜日の社交ダンスレッスン
同じカテゴリー(社交ダンス)の記事
 健康長寿のために働くか社交ダンスするか (2020-08-31 15:09)
 おすすめ社交ダンスレッスン (2020-08-28 10:53)
 日曜日も可能 (2020-03-02 16:54)
 社交ダンスで5感を鍛える (2020-02-29 11:52)
 社交ダンス教室 (2020-02-26 13:55)
 笑顔と表情の大切さ (2020-02-14 07:53)

Posted by ヒロス at 11:50│Comments(0)社交ダンス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
部屋で踊る
    コメント(0)