2018年06月03日
恐怖を和らげる

こんにちは。ヒロスです。(先月私は、46歳になりました。)
なぜ社交ダンスをオススメするのか。
今回のブロク ひとことで言うと
「80歳とは思えない仕上がり」
中学からの友達との
プチ同窓会に行ったという話を聞きました。
背も縮まり、猫背に。。。
自分も同じ歳なんだな~って思ったら、
恐怖でしたと。。。
数年前にも、60過ぎでの同窓会に参加して、
社交ダンスがいいから初めてみたら?
ということでプチレクチャーをしたというお話を聞きました。
特に70歳過ぎになると、
社交ダンスをやっている方とやっていない方の
姿勢と体力、見た目の若さに大きな違いが
あることが見た目でわかります。
実感として、社交ダンスをしてる70歳80歳は、
60歳前後としか見えないほど、若くびっくりさせられます。
社交ダンスをしている方は、
大きな鏡で全身を見る機会も多いので、
体型維持ができているように思います。
歳を重ねれば重ねるほど、
社交ダンスって姿勢が良くなることが
はっきりと分かってきます。
当然、言う必要ゼロですが、私は専門家ではないですが、
次のように思います。
【ヒロス流 社交ダンスの効能】は、
1.運動することで姿勢と体力を維持できる
2.良い音楽と異性と踊ることで気分の高揚と良い緊張を味わえる
3.ステップを覚えたりすることで、脳の活性も上がる。
これら3つの効能で、
高齢になっても姿勢良く若々しくいられると思います。
歳をとった時に姿勢良く、シャキシャキしていたい方は、
社交ダンスを始めてはいかがでしょうか。
Posted by ヒロス at 11:50│Comments(0)
│社交ダンス
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。