2018年09月25日

振れ幅に気づくこと

 社交ダンスもやっぱり
技術の振れ幅が小さいと
相手も踊りやすくなります。

一緒にいる相手も
感情の振れ幅が小さいと
安心して一緒に過ごせます

続きは、ブログです。

https://bit.ly/2DoRx6F

ご覧ください。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(考え方)の記事画像
【原因思考:過去】<【解決思考:未来】
大量の会話
信じると楽
リーダーの方へ
複数課題を一度に解決する方法
機嫌よく生きる
同じカテゴリー(考え方)の記事
 【原因思考:過去】<【解決思考:未来】 (2019-10-22 11:57)
 大量の会話 (2019-10-16 21:34)
 信じると楽 (2019-08-30 11:11)
 リーダーの方へ (2019-08-17 10:10)
 複数課題を一度に解決する方法 (2019-08-06 11:11)
 機嫌よく生きる (2019-08-04 19:00)

Posted by ヒロス at 10:36│Comments(0)考え方
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
振れ幅に気づくこと
    コメント(0)