2016年07月22日

こんな私

20160722
 ブルースしか踊れなかった頃、強烈な思いを感じました。
団体レッスンが終わった時の参加者の表情が、すごく明るかったこと。
 レッスン前の表情は、その日の出来事、日々の緊張感、ストレスから、皆引き締まっていた。
雰囲気としては、やや話しづらい感じの方が、社交ダンスを踊った後には、穏やかで明るく、社交的な雰囲気でした。
 そんな時、「僕も、人の気持を明るくしたい。プロになりたいとおもいました。25歳の時。社交ダンスをしっかり知って、多くの方に伝えたい。」
と強く目標ができました。
 入門や、初心者クラスのレッスンに加えて、シャドウでの練習を始めました。
シャドウと言っても、ほぼブルースとルンバだけで、1年以上続けてました。
 初めて、1年班ぐらいでメダルテストの存在を知り、練習目的がやや変わってきました。

 プロになるまで、まだ5年以上先。。。。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(スタッフ 日記)の記事画像
文化芸術スポーツの停止
社交ダンスで体づくり
クラウド管理
社交ダンス教室
最近やっていること
真夏のイライラ原因
同じカテゴリー(スタッフ 日記)の記事
 【お知らせ】新しいブログサイトで更新中 (2023-02-06 08:51)
 文化芸術スポーツの停止 (2020-03-30 10:10)
 社交ダンスで体づくり (2020-01-08 08:53)
 クラウド管理 (2019-08-19 11:11)
 社交ダンス教室 (2019-08-12 10:10)
 最近やっていること (2019-08-11 10:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな私
    コメント(0)