2018年05月02日

質問の工夫

質問の工夫
いつもブログを読んでいただき
 ありがとうございます。

レッスン中、
お客様への質問にも
 工夫や注意をしています。

質問のしかたを意識して2種類に分けています。
①オープンクエッション
②クローズドクエッション


オープンクエッションは、
 「◯◯をどう思いますか?」
クローズドクエッションは、
 「これとこれどちらがいいですか?」

つまり、
オープンクエッションは、
 お客様の意見考え感じ方を
いろいろと教えてもらいたいときや
お客様に少し考えてもらうときや、
工夫してもらいたい時など

クローズドクエッションは、
 どちらかを選んでもらう時など

普通に、自然と誰もができている質問です。
無意識にできるところを、
しっかりと質問の仕方を意識することがコツです。

お客様にとって、
 よりわかりやすい質問になり、
お客様にとって
 より答えやすい状況になるよう
これからもレッスンの工夫をしていきます。

 ブログを読んでいただき
ありがとうございました。

これからもよろしくおねがいします。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(スタッフ 日記)の記事画像
文化芸術スポーツの停止
社交ダンスで体づくり
クラウド管理
社交ダンス教室
最近やっていること
真夏のイライラ原因
同じカテゴリー(スタッフ 日記)の記事
 【お知らせ】新しいブログサイトで更新中 (2023-02-06 08:51)
 文化芸術スポーツの停止 (2020-03-30 10:10)
 社交ダンスで体づくり (2020-01-08 08:53)
 クラウド管理 (2019-08-19 11:11)
 社交ダンス教室 (2019-08-12 10:10)
 最近やっていること (2019-08-11 10:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
質問の工夫
    コメント(0)