2018年05月31日

実は資産だらけ


こんにちは。
 ヒロスです。

今回のブログ、ひとことで言えば
 ・足りるを知る

 ヒロス流ですので、 言葉に詳しい方の誤解があるかもしれませんが、
ヒロス流:「足りるを知る」

 昨年で競技会を引退した私達ですが、
競技会場では、相手を批判して、文句を言っているカップルを
時々見かけました。

 私も、パートナーを何度も責めた嫌な思い出があります。
今は、そんなことは、ほとんどないですが。。。(自分目線。。。)

 競技会場で文句を言っている方へ
一緒に練習、競技会に参加してくれていることに
感謝しましょう。

 自分が健康で、運動ができていることに感謝しましょう。
事故なく、競技会場に到着できたことを感謝しましょう。

シューズを忘れてこなかったパートナーに感謝しましょう。

現状で充分に足りていることに気づきましょう。

 昇級しなくても、今の自分たちの踊りのレベルに満足、感謝しましょう。
予選に通らなくても、少しは、そのレベルでも満足しましょう。

 まずは、現状で足りていることを気づいて、感謝して、
そのあとから
 ・向上心を持って、
 ・できるだけ早い判断と実行で、
 ・できるだけ慎重に取り組んでいましょう


感謝していれば、
自分の機嫌もよくなり、
 相手や周りとの関係も良くなると思います。

 実は、今の状況には、多くの資産があることを
気づき、感謝したいですね。

 社交ダンスの練習、競技会場で思い出してください。
レッスンのときは、第三者がいるのでそれ以外のときに
特に思い出してくださいね。

 足りていること、
 パートナーのこと
 その他すべての状況の資産に感謝したいですね

 ヒロスでした。
今日も、読んでいただき、ありがとうございました。

 社交ダンスの技術的な内容は、
Twitter に書いています。

 Twitterで「ヒロスダンススタジオ」を検索してください。
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


Posted by ヒロス at 11:55Comments(0)社交ダンス考え方