2016年12月10日

悩み解決方法

メモ
ヒロスです。
 久しぶりの ビジネスサロン の記事です。

 とにかく 悩みは、「過去」と「未来」のことを考えている時間のことだと思います。
今、この瞬間に集中できる方法で悩み解決のきっかけになります。


仕事のストレスからできるだけ解放され、楽に仕事をする方法は、

 2つ だと思います。

 1.  『 ヨシ!やるかっ! 』 って、声に出して自分の耳に音を入れる。 ・・・今やることを夢中でノリよく取り組むこと。
 2. 紙に 感じていること考えていることを メモる。・・・・・・・・・今この瞬間の頭の中のことを書く。今この瞬間の自分の頭を覗くこと。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 1.  『 ヨシ!やるかっ! 』 って、声に出して自分の耳に音を入れる。

 嫌なことや、気が乗らない、イヤイヤ取り組むと、頭や心が暗くなります。
  さらに厄介なことは、指先から身体全体までもだるく、重くなってしまうことです。
 だから、身体も、心も、大変になり、ストレス蓄積開始となってしまいます。。。

   そんな中、自分がやることだと認識していることだとしたら、
 無理やり声を出して、『 ヨシ!やるかっ! 』 が、心身ともに少し楽になります。

 変にモチベーションを上げるということではないです。 単に、自分が決めて動くという認識に切り替えるだけで、
 楽に取り組めるということです。

 ダラダラ走ったり、ダラダラ練習したりすると、身体が重く余計に大変になりますよね。
    つまり、できるだけ全力に近い形で、夢中にやることが、負担最小かつ早く終る方法です。
 人から言われたり、状況が自分に何かをやらせようとしていると、捉えずに、
 きっかけは外部要因でも、取組の判断は、自分ですべて決めるという考え方が、最高だと思います。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 2. 紙に 感じていること考えていることを メモる。

 これは、最高です。 習慣にすべきです。 A4の紙1枚に1分で書く。

  『ゼロ秒思考』 赤羽雄二さん の本で知ったやり方です。 【ゼロ秒思考シリーズ】として、3種類の本が出ています。
 
 ストレスや、不安で悩むのではなく、考えるという方向性に変えていく習慣を身につけるには、最高の方法だと思います。
 今、困っていること、嫌なことを 1分以内に、A41枚に、箇条書き文章で書く。
  そして、朝、昼、明日、明後日も、大きく悩んでいるなら、同じテーマでA41枚に1分で、文章を描いてみる。

 この時、・なかなか書けない(悩んでいるのにも関わらず) ・書く時間によって新たな悩み文章が掛けたり、  
   ・いつかいても同じ文章を描いたり  という状況になると思います。

   いつも同じ文章については、今度は、それをテーマにして、A4 1枚 1分でどんどん書いていく。

 漠然と頭で考えるのではなく、とにかく書く、書く、書く。そうすれば、解決すべき方法、こうしたいなども文章が出てきます。
 同じことを何度も書くと思うかもしれませんが、意外と、毎回、悩みのポイントが違っている自分に気づいたりします。
 
 とにかく、メモって、今、この瞬間の頭の中を客観的に、具体的に、見るメモ書きは、最高だと思います。


 そんな方法で、【悩む】 から、 考える。 解決するという 習慣を身につけていきたいですよね。


ヒロスダンススタジオ  ダンススタジオなのに。。。 ビジネスサロン。。。怪しく感じるかもしれませんが、
問題をまずは、共有したいと思います。

 自分自身も、仕事、ダンス、生き方での共通点を探しながら、人の役に立ちたいと思います。

  周りの方がエネルギッシュになれることに、自分ができることをどんどん見つけて、取り組んでいきたいと思います。


引き続き、よろしくお願い申し上げます。




   


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ビジネス サロン)の記事画像
リーダーの方へ
無意識レベルUP
3つセット
IQEQLQ
忘れない
背中を押す
同じカテゴリー(ビジネス サロン)の記事
 リーダーの方へ (2019-09-07 08:44)
 無意識レベルUP (2018-11-15 11:11)
 3つセット (2018-06-22 21:12)
 IQEQLQ (2018-06-02 11:50)
 忘れない (2018-05-28 11:50)
 背中を押す (2018-05-26 09:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悩み解決方法
    コメント(0)