2018年06月02日
IQEQLQ

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。
今朝も黒鯛をたくさんみました。
毎朝海を覗くと30cmぐらいの黒鯛がいます。
さて、今回のブログ ひとことで言うと
IQ(知能指数)やEQ(心の知能指数)より
LQ(愛の知能指数)が重要で大切
アリババの創業者のジャック・マーは、
LQの必要性と大切さを語っていることを知りました。
LQのLは、「LOVE」の「L」。LQとは「愛の指数」とのこと。
そんな言葉を知って過ごしていたら、
気づいた事(↓ ↓ ↓ ↓ ↓)がありました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ヒロス流 ビジネスから学んだ考え方(初)
「社歴や立場や性差や、年齢差を持ち込んだ時
議論の生産性が著しく落ちる」
社交ダンスからも多くのことを学びますが、
ビジネスの場でも多くのことを学びます。
そして、私の場合は、多くの場面で、発言の内容よりも、
言っている方の人間性(個性)をすごく感じます。
社交ダンスでもビジネスでも
意見交換はあります。
社交ダンスでは、パートナー同士ですので、
意見交換→ モメる。。。に移ってしまうことが多いです。
ビジネスでは、一定の距離感があるので
意見交換→ 相手の評価。。。に移ってしまうことが多いです。
社交ダンスでもビジネスでも
自分の愚かさを知って、
愛ある言動をとることが大切だと思います。
これからは、右脳の時代、心の時代と言われていますが、
昨今の話題を見るとそうだな~って感じます。
報道も断片的に表現するしかないので、
話す方も聞く方も、
お互い断片的な表現であることを理解し合い、
機嫌よく解釈したいですね。
愛(情熱)ある方や自分の愚かさ謙虚さを知っている方の言動には、
あごがれます。
ビジネスでは時間がかかるので
週1回の社交ダンスで、
機嫌よくなる、心の状態がよくなる技術を身につけませんか。
社交ダンスは音楽の力を借りて
心の最強の状態 「機嫌がよい状態」になる
技術を学べます。
近くの社交ダンス教室で社交ダンスを体験してみてください。
ヒロスダンススタジオが近くでしたら、
ヒロスダンススタジオにお問い合わせください。
Posted by ヒロス at 11:50│Comments(0)
│ビジネス サロン